キヨシの日記

ブロガー

記事ってどうやって書くの? ブログ、ライティングやってる人向け!

こんにちは!このブログを運営しているキヨシと言うものです!

 

今回の記事ではブログやライティングなどで絶対に必要な記事作りについて話していきます。

 

記事はどうやって書いていくのかまだよく分かってない人は是非見て少しでも記事作成の参考にしてくださいね。

 

 

 

私の実績

まず私が何者かをご説明します。

私は今現在ブログを毎日投稿してなおかつライティング活動をしています。

 

ブログは最近活動が頻繁になったのでこれといった実績は正直ないんですよね、、

 

でも!ライティング活動では私は月二万円もの副収入を得られています。

 

これが私の実績です。

ではどうやって書いてきたのかについて話していきます。

 

 

どうやって書いてきたか

では私について少し話したところで次はどうやって記事を書いてきたのかについてご説明いたします。

 

 

事実を知る

記事をどうして作るのかを考えるとそれは読者の悩みを解決するためです。

 

記事を書く理由の大前提は誰かの悩みを解決するためここを知っておかないと正しい記事は作れません。

 

 

だけどここで注意点

 

勿論これは人の気持ちなのでこうだ!とは言えませんが読者が明確な悩みを持って調べることってあんまりないと思うんです。

 

調べるときの気持ちってこんな感じじゃないですか?

「これってなんだったけ〜」

 

こんな気持ちで調べるときは記事に一つだけの情報では読者は物足りない感じになってしまいます。

 

そこで記事にはピンポイントの情報を教えるのではなく、広く教えるという事を目標に記事を書いていきましょう。

 

明確な悩みを持ちやすいジャンルと特徴

 

明確な悩みを持って調べるときもありますよね。

そこで明確な悩みを持って調べやすいジャンルとその特徴について話します。

 

例えばゲームの攻略や何かしらの値段や数学の問題の解き方とか、、

 

これらの特徴はこれらの情報を調べるときはピンポイントでその情報がほしくて調べやすいんです。

 

まぁだってマリオブラザーズの攻略を調べてるのにマリオカートの攻略を教えられたっていらないですよね。

 

共通点

明確な特徴を持って調べやすい

 

 

 

明確な悩みを持ちにくいジャンルと特徴

 

オススメのゲームや絵の書き方、何かしらのレビュー記事

 

これらの特徴は沢山の情報が欲しいときや記事を書く時に書く人の気持ちが入りやすいジャンルということです。

 

 

オススメのゲームとかを調べるときも沢山のある中で選びたいですよね。

他にも絵の書き方とかって明確な答えがあんまりないですよね。

 

絵は正直詳しくないのでそれはよく分からないですけどね、、すみません

 

共通点

沢山の情報が欲しい時や人の気持ちが入りやすい

 

 

 

 

最後に

それはピンポイントで調べやすい事なのか沢山の情報が欲しくて調べてくるのかなどを意識して書いていくと更に良い記事が書けてくると思うので是非参考にしてくださいね!

 

 

このブログは毎日更新されているのでまた見に来てくださいね!

またこの記事を読んでくれてありがとうございました!